忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
★今からPhoto Shopを勉強する気力も体力も無いので、使い慣れたPaint Shopを使った画像加工の修行に専念します~! (^^;
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うーん・・・

風になびく髪の毛は難しいーーー・・・(^^;


皆サンはどんな加工をされてるんでしょうか??
私も聞いてみたいです(^^;


aa.jpg
最近のスンホニは
余り長髪じゃないので割と カンタンなのかも??(^^;

ジソピーは・・・

チョット 髪の加工は難しいかもね(^^;



どんなに長髪でも・・・
私には昨日書いた手法しか出来ないので・・・(^^;


A-1.jpg
周りを選択して切り取ります。A-2.jpg
スンホニの加工をします。


A-3.jpg
背景を作って貼ります。
今回の背景は、自分のイメージに合うように
位置をずらして、複製した画像を貼り合わせています。

丁度、光が当ってる所で
2つの画像が張り合わさっています。

PR
≪  53  52  51  50  49  48  47  46  45  ≫
HOME
Comment
なあ~るほど
やり方は似ていますが、私がやると人物の輪郭がギザギザになってしまいますし、襟元の髪もうまく切り取れないので、少しソフトの機能が違うのとわたしの加工が未熟なせいかとおもわれます。

つむじの部分は背景が透けるほどぱらぱらとした髪があるけど、うまく切り取れているか、あるいは作って貼った背景の色が薄いブルーで似たような色なのでわからないのかもーー

ラストの画像は人物の周りが白くみえるのはフェードアウトを入れているのかしら?

そうですか、丁寧にやろうと思うと切り抜くのに何時間もかかることがあるのですね。

簡単に切り抜く魔法のはさみがあるのかとおもってました。

はい、始めたばかりのヒョンは手を抜くことばかり考えずに、時間を掛けてやってみま~す。

だって、いやなことをやらさえているんじゃなくて、大好きな彼を見つめて楽しいことをしているのですからーー
ヒョン 2007/10/16(Tue)16:56:41 編集
切り取り・・・
どんな風に、切り取っておられるのでしょうか?

もちろんソフトの違いがあるので
同じよう行程があるのかどうか分かりませんが
私の場合・・・

【選択範囲】を【反転】させて
【変更】→【境界をぼかす】
それをコピーして
新規作成をして、そこに貼り付けます。
貼り付けた後に、消しゴムで細かなトコロを消していきます。

この消しゴムの形状は、普通の消しゴムの形ではなく
軟らかなものを選ぶと、ふんわり消せるともいます

どうでしょうか??

大好きな人の画像加工・・・(^^)
楽しんでください~!
chal URL 2007/10/16(Tue)20:44:15 編集
それから・・・
>ラストの画像は人物の周りが白くみえるのはフェードアウトを入れているのかしら?

私はこの
【フェードアウト】が分かりません(^^;

やはりソフトの違いなのか・・・?

いえ・・・

私も画像加工初心者なので
PC用語とか、本当に何も知らないんです
自分の出来る事しか分かっていません(^^;

私もまだまだ勉強中です~!
chal URL 2007/10/16(Tue)20:48:01 編集
やってみた
上の画像をもらって私のソフトで同じ様に切り抜けるかとやってみた。

マジックワンドは同じ色を同時に切り取るので、このスンホニの画像は背景が複雑でないのでかなりの部分このマジックワンドで透明にできました。(14日のchalさんの作業と同じだと思う)

あと、消しゴムをかけて【境界をぼかす】というのをやってみた。
少し人物の輪郭のギザギザが減った感じです。

【フェードアウト】は周りをぼかす作業で四角い写真にこれを掛けると回りが白くなり、真ん中だけくっきりと残ります。

スンホニの回りが白くみえるのは、【境界をぼかす】をしたからなんですね。

で、切り取ったものを800倍にして、chalさんのも800倍にして見て見た。

う~ん、やっぱりchalさんのほうが切り口がなめらかだから、人物がシャープに切り取れている。

ここに、画像が貼れたら違いが一目瞭然なんだけど残念。

もちっと、勉強してみますね。


ヒョン 2007/10/18(Thu)23:39:17 編集
深く削っています
>人物がシャープに切り取れている。

うーん・・・
なんでかなあ???

上にも書いたけど

【選択範囲】を【反転】させて
【変更】→【境界をぼかす】

この作業って・・・出来ますか??
切り取った画像を ぼかすよりも
多分、なめらかになると思うんだけど・・・。

私が消しゴムツールを使うのは
この一連の作業後、それをコピーして
新規作成画面に画像を貼り付けた後です。

どうかなあ???
chal URL 2007/10/19(Fri)01:08:47 編集
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
プロフィール
HN:
chal-isso
性別:
非公開
自己紹介:
私の大好きな韓国人 俳優
ソン・スンホン (* ̄∇ ̄*)エヘヘ 
の画像を使って、画像加工と
Flash の勉強中です!
素敵な作品が作れるように
少しづづ勉強中です
v( ̄ー ̄)v
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
フリーエリア
Music by blue-daisy



リンク参加サイト
c19b82b0.jpg
忍者ブログ [PR]